切り戻し前 切り戻し後 ⇒ 花を適度に残しつつ かなりボリュームを減らしました。 切り戻し後はできれば液肥入りの水をたっぷりやり、1~2日は風通しのよい半日陰の涼しい場所で養生させてやりましょう。 ↑の写真の状態のままだとおそらく原則、切り戻しの正しい位置は 「節のすぐ上」 です。 なぜなら花を咲かせる新芽は節の付け根から出るからです。 「節」とは写真のような場所を指し同じパンジー類でも、芽の出てくる場所が違うようです。 下の写真はビオラです。 やっぱりビオラは、先端方向から芽が出て来ています。 花によって切り戻しや移し替えたときに、適した環境が違ったりすることが、あったりするのかも知れません。

写真付き ビオラ パンジーの切り戻し方法や時期まとめがこれ